• HOME
  • お知らせ
  • 記事一覧
2020.09.12 14:50

山小屋作り

ゲストハウスを作りました。

2020.09.07 11:51

風呂リニューアル

お湯が早く冷めてしまう対策とモロ見え(笑)対策をしました。

2019.08.28 04:54

風呂が完成!!

近くに温泉があるのだが、長期連休中は温泉も混んでいてせっかくの温泉なのに、ゆっくりできない。なので、風呂を作ることにした。

2019.04.17 11:24

ヤマメ

秘密基地の脇を流れる沢で釣り上げた。小さな淵にフライを何度か流していると岩陰から現れヒット。パーマークが美しく「渓流の女王」と言われることも。15CM程度なので画像を撮らせてもらってリリースした。

2019.03.27 12:47

二ホンリス(ホンドリス)

冬眠すると思われがちだが冬眠しない。ちょいちょい姿を見せてくれていたが、警戒心が強く、すぐに姿を消してしまっていたがようやく1枚だけ撮らせてくれた。もう少し、近くで撮りたいと思って近づいたとたんに林の中に消えていった。

2019.01.30 14:06

恐怖の那須岳おろし

那須岳から吹き降ろす風は、時折ものすごい強風になります。木々に囲まれている秘密基地は、今までは強風の被害に遭わなかったのですが。。。

2018.12.16 03:42

ゴジュウカラ

ヤマガラと一緒にやってくる。彼らのルールなのか、必ず1羽づつ、エサ台に来て、ヒマワリの種を持ち去る。エサ台に先客がいるにも関わらず、エサ台に飛んでくる輩がいると争いになる。

2018.12.16 03:35

ヤマガラ

エサ台にヒマワリの種を置いておくとゴジュウカラと一緒に集まってくる。最近は近くにいても気にせずに種を取っていくようになった。木の枝や幹に種をぶつけて、中身を上手に取り出して食べる。

2018.11.22 07:01

ノスリ

最近、近所で見かけるようになった。カラスより少し大きいくらい。ポチャっとした感じが可愛い。

2018.11.22 03:21

外屋根を作る

キャンピングカーに装着されているタープだと面積が小さくて雨除けにも不十分なので、外屋根を作ることにした。

2018.11.01 13:07

晩秋の那須連山

那須岳周辺では紅葉も終わり、山頂付近では雪が積もりました。冬はすぐそこまで来ています

2018.09.28 07:29

初秋の那須

お彼岸も過ぎ、すっかり秋らしくなってきました。まもなく紅葉が始まります。

Page Top

Copyright © 2025 会員制野営処 秘密基地.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう